2018年5月29日火曜日

第8回レトロマルシェ(備前西大寺)

平成30年5月27日(日)晴れ
岡山県岡山市東区西大寺中3丁目の五福通り第8回レトロマルシェが10:00~15:00に開催されました。
会場へは赤穂線・西大寺駅から徒歩10分程、両備バス西大寺バスセンターから徒歩10分程度、岡山市立西大寺公民館駐車場から徒歩2分程です。




●ステージイベント
10:00 開会挨拶
10:05 チンドン屋パフォーマンス
10:30 和太鼓演奏
11:00 尺八・篠笛演奏
11:30 書道パフォーマンス
12:00 昭和レトロコンサート①
12:30 昭和レトロコンサート②
13:00 昭和レトロコンサート③
13:30 昭和レトロコンサート①
14:00 昭和レトロコンサート②
14:30 昭和レトロコンサート③















会場の様子①






















会場の様子②
















会場の様子③









2018年5月13日日曜日

第69回丸亀お城まつり

平成30年5月3日(木・祝)くもり
10:00~21:00
平成30年5月4日(金・祝)くもりのち晴れ
10:00~20:00
香川県丸亀市第69回丸亀お城まつりが開催されました。


1日目はまんでガンガン大行進ふるさとの太鼓台火縄銃砲術演武香川県警察音楽隊コンサートなどが、
2日目は獅子舞競演ジャンピングMAX2018丸亀お城まつり大会丸亀おどり総おどり大会などがありました。
また市民ひろばでは丸亀城下町こだわり大物産展が、丸亀城亀山公園では第43回丸亀お城村が両日ありました。


会場へはJR四国丸亀駅下車徒歩10分程、無料駐車場はボートレースまるがめボートレースまるがめ~通町・無料シャトルバスあり)など。













まんでガンガン大行進










獅子舞競演








丸亀おどり総おどり大会





































2018年5月5日土曜日

第75回尾道みなと祭・第17回ええじゃんSANSA・がり・中学生部門

平成30年4月29日(日・祝)快晴
広島県尾道市JR西日本・山陽本線・尾道駅前の駅前港湾緑地と海岸通りで第75回尾道みなと祭・第17回ええじゃんSANSA・がり2日目・幼児・小学生・中学生部門が10:10から開催されました。
そのうち中学生部門は尾道市内中学校全校参加でおこなわれました。




★中学生部門


ピーチ・ココナッツ尾道市立百島中学校)㊟百島小学校児童も参加
因島南中跳楽隊尾道市立因島南中学校
栗中魂新風隊尾道市立栗原中学校
しまなみレモン尾道市立瀬戸田中学校
みっ中フェニックス尾道市立御調中学校
『勇往邁進 輝け 重井』尾道市立重井中学校
チーム笑進尾道市立浦崎中学校
統ばる学校法人・尾道学園・尾道中学校
吉中FIGHTERS尾道市立吉和中学校
長江中学校「桜花繚乱~天華の舞~」尾道市立長江中学校
Sun Shine むかいひがし尾道市立向東中学校
赤風連~Keep Evolving~尾道市立日比崎中学校
久保魂尾道市立久保中学校
一笑入魂尾道市立因北中学校
蘭華龍翔尾道市立高西中学校
しまっ子尾道市立因島中学校
桜花爛漫尾道市立美木中学校


☆チーム名をクリックすると動画が見え、学校名は学校公式サイトへ。


★中学生部門優勝は赤風連~Keep Evolving~尾道市立日比崎中学校







唯一小中合同チームの百島小・中学校




































































































2018年5月2日水曜日

第75回尾道みなと祭・第17回ええじゃんSANSA・がり・小学生部門

平成30年4月29日(日・祝)快晴
広島県尾道市第75回尾道みなと祭が4月28日(土)・29日(日・祝)の2日間開催されました。
2日目の10:10からは第17回ええじゃんSANSA・がりの幼児・小学生・中学生部門がありました。
そのうちの小学生部門は尾道市内の小学校全校が参加しています。
会場はJR西日本・山陽本線・尾道駅南口前の駅前港湾緑地・海岸通りなので公共交通機関利用が大変便利。









★小学生部門(時刻は尾道商工会議所付近のスタート時刻)




10:24・因島南っ子キラリンダンサーズ尾道市立因島南小学校
10:27・パイレーツ オブ インホク尾道市立因北小学校
10:31・御調西ちびっこダンサーズ尾道市立御調西小学校
10:34・美木原スマイリーズ尾道市立美木原小学校
10:41・土堂!やるどー!こんなのdo?尾道市立土堂小学校
10:45・元気!スマイル!西藤っ子尾道市立西藤小学校
10:48・かんきつ新鮮組~恋するレモン~尾道市立瀬戸田小学校
10:52・GO!GO!みゆきッズ尾道市立三幸小学校
10:55・うらさキッズ尾道市立浦崎小学校
10:59・栗北パワーズ尾道市立栗原北小学校
11:02・MINARI☆KIDS尾道市立三成小学校
11:09・一踊入魂!!絆深まる長江っ子尾道市立長江小学校
11:13・重井の健ジャー尾道市立重井小学校
11:16・やまなみキッズ尾道市立山波小学校
11:23・高見ネイチャーヒーローズ尾道市立高見小学校
11:27・桜ふぶき ひびっ子隊尾道市立日比崎小学校
11:34・御調が大好きけやきっ子尾道市立御調中央小学校
11:37・栗りんキッズ尾道市立栗原小学校
11:44・舞龍昇龍東っ子尾道市立向東小学校
11:48・向島中央パワフルキッズ尾道市立向島中央小学校
11:58・久保小ドラゴンキッズ尾道市立久保小学校
12:05・夢キラハッピー尾道市立高須小学校
12:16・吉和鳴滝キッズ尾道市立吉和小学校


★中学生部門・ピーチ・ココナッツ尾道市立百島小学校


▲チーム名をクリックすると動画を、学校名から学校公式サイトへ。





長江小学校












































































































日比崎小学校









優勝演舞・浦崎小学校









第21回百間川ふれあいフェスティバル

平成30年4月22日(日)晴れ
岡山県岡山市中区の百間川緑地で第21回百間川ふれあいフェスティバルが9:00~15:00に開催されました。
地元地域団体のステージイベントや売店警察消防自衛隊などの展示ブースもありました。
会場へは岡山電気軌道バスの藤原団地行き東川原停留所または原尾島橋停留所下車徒歩5~10分程度、宇野バス・四御神線・エディオン東川原店前停留所下車徒歩5~10分程度。







会場の様子