2017年11月16日木曜日

第42回矢掛の宿場まつり

平成29年11月12日(日)くもりのち晴れ
09:00~16:00・小雨決行
岡山県小田郡矢掛町矢掛商店街第42回矢掛の宿場まつりが開催されました。
まずは小学生の飛脚駅伝大会(9:00~11:30)が9:45頃から矢掛商店街でAブロックCブロックの3ブロックにわけて実施され、11:00頃には終了して中国銀行矢掛支店前の駐車場で閉会式
そのあと同じ駐車場で井原早雲太鼓(12:00~12:30)、やかげ町家交流館南側駐車場で備州岡山城鉄砲隊(12:30~13:00)があり、大江戸玉すだれはいろんな場所で随時やっていました。
大名行列(12:30~15:00頃)は矢掛町立矢掛小学校方面から12:30スタート。矢掛本陣石井家大名行列13:30~14:00休憩して矢掛脇本陣高草家に15:00頃到着。大名行列到着後矢掛脇本陣前で福の種まき(菓子・もち投げ)がありました。
そのあともふるさと特産市(9:00~16:00)はあり、交通規制解除の16:00にすべて終了しました。
会場へは井原鉄道利用の場合矢掛駅下車、徒歩10分~15分です。









やかげ町家交流館ではマンホールカード配布中



































こどもの飛脚駅伝大会











大名行列は午後から